HSP

考えすぎちゃうHSPの方に教えたい!考えすぎないための対処法とコツ

こんにちは、ねびです。毎日お疲れ様です☆

最近、初めて会う人や久しぶりに会う人、知り合いなどに会う機会が増えているんですが結構疲れます。

私は人と話した日の夜、あの会話大丈夫だったかな?こう言っていればこう返事が来たのかも?なんて、考えても仕方がないとわかっていてもいつの間にか考えてしまっています。

でも、人と話すのが嫌いなわけではないんですよ!苦手なんです…。

そんな私のような、考えなくてもいいことを考えてしまうあなたに少しでも役に立てたらいいなと思い対処法を書いてみました。

考えすぎてしまう理由

HSPの方が考えすぎてしまう理由は、私たちの脳の働きにあるんです。

HSPの人々の脳は、外からの刺激によってより活発に反応するため、情報処理能力が高いと言われています。しかし、情報処理が過剰になると、ストレスを感じやすくなるため、考えすぎてしまうんです。

私は知らない人とたまたま目が合っただけで、”なんでわざわざ私を見たんだろう。服装変だったから?気に入ってたのに…。”まで考えてしまいます。

勝手に頭が被害妄想始めちゃうんですよね。自分でも引いちゃいます(笑) (でも大体当たっちゃっていることのが多いのも辛い…)

でも、私たちは諦めてはダメです!考えすぎない自分になるために対処法を試してみましょう!

考えすぎないコツ

HSPの方が考えすぎてしまう場合の対処法として、5つご紹介します。

自分の感情を理解する

まずは自分自身の感情を理解することが大切です。

先ほどの私で例えると、”じろじろ見られた ➜ 気分悪いな” と感じたんだねと自分の気持ちを理解してあげます。

非HSPの人々は普通にできます。でも私たちは、この先の ”服装が変だったのかな” まで考えられてしまうんです。それが自分を苦しめてしまいます

考えすぎないコツ

  • 自分自身の感情をその時に正しく理解すること
  • その先を考えてしまいそうになった時は、これ以上は ”必要ないんだよ” と自分に教えてあげる

この2つを意識しながら感情を理解することができれば、自然と気持ちが落ち着き、考えすぎを防ぐことができます。

私自身いつもできるわけではないですが、少しずつ深く考えないようになってきています。

人間すぐになんてできないので、何年後かの自分が楽になれますように程度でゆっくり頑張りましょう!

リラックスする時間を設ける

ストレスを感じたときは、リラックスする時間を設けましょう。

私がよくやっているストレス発散法はこちら!

おすすめ

  • 音楽を聴く
  • 散歩をする
  • 好きなものを食べる、買う
  • 自分の落ち着く場所で休憩する
  • 誰かに自分の気持ちを聞いてもらう

すぐに対処したい時は音楽を聴いたり、好きなものを買ったり食べたりして、考えなくていいようにします。

すぐに対処できない時や小さなイライラが積もっている時は、時間の取れる時に散歩したり、誰かに話を聞いてもらったりしています。

考えすぎないコツ

  • 自分に合ったリラックス方法を見つける
  • 時と場合によって一番効果のあるものを見つけられるとなおさら良い

ストレスを感じたときは自分自身をリセットするために、自分に合った方法でリラックスすることが大切です。

自分自身と向き合う

自分自身と向き合うことは、HSPの方のストレスを軽減することにおいてとっても大切です。自分自身に向き合い、自分自身に問いかけ、自分自身に答えることで感情を理解することができ、ストレスを軽減できるんです。

私は温泉やサウナ、広い公園など ”人はいるけど一人になれる場所” で自分と向き合うことにしています。

例えば公園では、遠くの方で遊んでいる子供たちや散歩しているおじいさん、愛犬と遊んでいる人なんかが目に入りますよね。ふとそう言う人達を見ると、”何をこんなに考えているんだろう、あの子たちみたいに好きなことをやればいいんじゃん!” なんて考えるんです。すると自分のしたいこと、理想の自分などが思い浮かんできて、よし!頑張ろう!と思えるんですよね。

自分は周りと違うからできないんだなどと思わず、それが自分だと認めて、自分のやる気を上げられるように意識していけたら楽になると思います。

自分に優しくする

自分自身に対して優しくなることも大切です。理想が高すぎて自分に厳しすぎることや、自分に対して否定的な考え方をすることは、ストレスを増加させることにつながります。

何か一つうまくいかないことがあると、はぁ…最悪。と落ち込んでしまいますが、それは今日でやめましょう!

誰も完璧になんて生きていません。できない自分を慰め、理解できるのは自分しかいないので、自分に少し優しく接していきましょう。

自分を大切にする

これは本当にできたらいいのにって思うことですよね。私自身まだ理想通りにはできていません。

昔よりはできている気はしますが、相手の気持ちを探ってしまったり、自分の気持ちを我慢して相手に合わせたり、疲れていても元気な振りしたりと改善するところはたくさんあります。

自分の気持ちを伝えることが本当に苦手な私たちですが、私が実践してきたことをまとめました。

自分に嘘をつかない

  • 遊びたくない時は遊びの誘いを断る
  • 自分の意見を大切にして簡単には曲げない or 聞き流す

嫌われるのが怖かったり、自分なんかを誘ってくれたからなどと考えて、本当は遊びたくないのに遊んでしまうなんてこと日常茶飯事ですよね。自分に自信がないため嫌われたくないと無理していても、いつの間にか誘ってくれていた子と疎遠になっていることは多い気がします。

非HSPの方は深く考えすぎないため、その時の気分で誘ったり誘わなかったりしているのでは?と思います。

なので私たちも本当に遊びたい人の時だけ真剣に考えたらいいんです。

考えすぎないコツ

嫌われてもいいと思うようにする ⇐ 全員に好かれるのは誰にもできない

人間誰でも嫌われるのは怖いです。でもかわいいあの子も裏では男好きだよね、そんなにかわいくなくない?なんて悪口言われてるのを聞いたことがあるんじゃないでしょうか。かわいくても、頭がよくても、顔が普通でもどんな人でも悪く言う人はいます。

そんな人に時間と自分の感情を使う必要はありません。

全員に好かれたいと思ってしまいがちですが、不可能なことは諦めて、自分を大切にしてくれる人をこれでもかというほど大切にしたらいいと思います!

基本ネガティブな私たちですが、自分自身を大切にして、自分が主役の生活をしながらポジティブに生きていきましょう!

最後に

HSPである私たちが考えすぎてしまう理由と対処法について紹介しました。

HSPの方はとても繊細であるためストレスを感じやすく、考えすぎてしまうことがあります。ですが、自分自身の感情を理解し自分自身を大切にすることで、ストレスが軽減でき幸せな人生を送ることができるので、一緒に頑張っていきましょう!

-HSP